今からできる!格安/最短で英語を話せるようになる方法

女子大学生のSayuです!😊
最近、英語を話したいと思っても、伝えたいことを言うのに時間がかかってしまう、、、ということがありました。
みなさんも 「英語をもっと話せるようになりたい」
と思わされる経験をしたことがあるのではないでしょうか?
東京オリンピック開催が決まり、外国人観光客の数も増えています!
急に道を聞かれた時に、ジェスチャーや単語を並べて伝えるだけの英語を話すのではなく、ネイティヴスピーカーの話す英語表現や正しい文法で話してみたいですよね!😆
そこで今回は!
IFPのパーティーで友達になったアメリカ人から教えてもらった
「誰でもできる!日本にいながら英語を話せるようになる方法」を伝授します!!✨
【1】隙間時間に英語の音楽を聞く🎶
音楽プレーヤーは英語尽くしに!
スマホや音楽プレーヤーに、英語の学習本に付属されている英単語のCDや会話が収録されたCD、好みの洋楽を聞けるようにしておく!
電車に乗っている時間、部屋を掃除している時、などの隙間時間に聞くだけで
普段から英語の発音を聞くことで、耳が聞き取りやすくなるのだそうです!
良い事はほかにも!
外国の友人が出来た時に、好きな洋楽の話で盛り上がる事間違いなし!
さらに、好きな洋楽の場合、歌詞もの意味も知りたくなりますよね?
歌詞の意味を自分で翻訳して見る事で、ネイティヴスピーカーの英会話や英単語を知る事も可能となるのです! 英英辞典を使うこともオススメします!
語彙の幅が一段と広がりますし、新しい単語に出会えるのも魅力。
【2】海外ドラマ・洋画を鑑賞する!🇺🇸
自分が見慣れている海外ドラマや洋画を英語で観ることで、リスニング力、ボキャブラリーが増えること間違いなしです!
手順は下記の通り
①英語音声+日本語字幕で見る
②次は英語音声+英語字幕で見る
③再び英語音声+日本語字幕で見る
④英語音声のみで見る
この時に知らなかったフレーズ、単語があった場合は調べて、日記などに書いて使ってみる!
同じシーンを何度も見る事でリスニング力も高まり、日常会話表現が自然と身に付きます。
また、ストーリーと一緒にフレーズを記憶することができるので
英語フレーズのみを記憶するよりも、記憶の定着率があがります!!
【3】英語で日記をつける✒️
長文でなくても、日々あったことを日記に書くことで
毎日!手軽に!ライティング能力を高めることができます!
英英辞典を片手にわからない単語は、すぐに調べることがポイント!
簡単な英語から書き始めて、休日などの時間のある日には長文の日記に挑戦してみるのも楽しそうですよね!
【4】⭐️英語を話せる場に参加する🌍
インプットも大事ですが、アウトプットする場面があってこそ!!
国際交流パーティーに参加することで英語を話す機会が増え
無料で英会話レッスンを受けれるのです!
さらには、外国の友人をつくることができ、モチベーションがアップすることで英語への思いも強くなるはずです!
IFPのパーティは学生団体が主催しているので安心して交流することができると共に、English timeでは学んだ英語を話せます!
これらの方法を実践すれば
✔英会話レッスンにかかるお金も必要ない
✔自分の行動次第で英語・多言語の世界に!
✔異文化交流から語学へのモチベーションもあがる
✔外国人の友達と出会える
一石四鳥ですね⭐
あなたの行動次第で全てを変えることができる方法ばかりです!
是非!みなさんも実践してみてください👍
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。