日本三大花火大会ツアーやりました! そのあまりの長さに驚いた!!

スタッフのまっきーです(*^^)v
日本三大花火大会の一つ「土浦花火大会」を留学生と一緒に見ていました(*‘∀‘)
さすが日本三大、圧倒的な迫力で留学生も、「誘ってくれて本当にありがとう」と感動していました!
土浦に住んでる仲間たちが、場所取りしてくれていたお陰で、ゆったり座ってみることができました!ありがとう!!
今回の仲間は、サービス精神がすごかった!!!
みんな自主的にお菓子を持ってきてくれて、山のようにお菓子が積もりました。
自分達だけでは食べきれず、近くの家族連れの方におすそ分けしました(^^)d
贅沢な花火観覧でした♪
アメリカ、スウェーデン、韓国、シンガポールなどの留学生は、日本の花火の美しさに感激(゚∀゚)
アメリカからの留学生は、
「アメリカはでは花火は10分くらいで終わる、日本の花火はとても長いけど、今回のは3時間ってとんでもない長さ!アンビリーバブルだよ!!」と言っていました♪
途中、調べながら花火を見ていたのですが、
花火には、「菊」「牡丹」冠(かむろ)」「千輪」「蜂」「万華鏡」「型物」などの名前があるのを知っていましたか??
これを知ったうえで、見てみると花火大会は今では数少なくなってきている日本古来の雰囲気を感じることが出来るイベントだな!って思います!
素晴らしいメンバーで、国際交流をしながら、日本文化を感じることが出来る!ってとっても素敵なことだな!って思います♪
こんな体験を出来るのも、IFPならでは!
気軽に参加して、素敵な仲間と遊びに行きましょう(^O^)/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。