2016年、学生国際交流団体IFPは様々な活動を立ち上げるため、変化の時にあります!
今回は、そんな新しい活動たちのオープニングスタッフを募集します!(自分のプロジェクトをつくりたい人も歓迎)
特に、受験が終わって暇になって、昼ドラばかり見てる高3生!
一緒に活動して、豊かな時間にしましょう!
「いろんな国の人と交流したい!」
「とにかく成長したい!」
「違う毎日がほしい!」
「おもしろい友達をつくりたい!」
「世界の人をつなげたい!」
そんな人は、気軽にメッセかコメントください!
【新たに立ち上げるプロジェクト】
・YOUTUBEやFacebookを使って月10万人に向けて、国際交流を発信する
・留学生とディズニーやボーリングなどを企画して遊びに行く
・留学生と食事会などをしてゆっくり語れる場所をつくる
・プロムパーティ(アメリカの華やかな卒業パーティ的なやつ)
等々
【スタッフになると、こんなことが得られます!】
「留学生を巻き込んで、好きな国際交流の企画を立てられる」
「外国人や日本人の学生の友達がすごい勢いで増える」
「明日、留学生を5人集めて遊ぼう!みたいな事ができるようになる」
「大規模な国際交流会を仕切るという経験を通して、他ではできない成長ができる」
「結果として大きな実績が得られる(就活にかなり使えます)」
「企画、集客、運営、教育、広報、全てのノウハウがあるため、それらスキルを実践の中で身につけられる」
「たくさんの人に感謝してもらい、大きなやりがいが得られる」
【普段団体のやっていること】
・新宿、吉祥寺で100人規模の「学生の国際交流パーティ」を主催
・交流会の売上で東南アジアの大学に奨学金を開設
・日本語学校、他団体、企業とのコラボイベントの開催
(2015年は、マイナビ様等とコラボしました)
・深い国際交流・理解ができるような食事会やツアーなど
【普段の活動】
・月2回のミーティング
・国際交流イベントの企画/運営
・自分がやりたい新プロジェクトの立案
・その他
※やりたいアイデアがあれば、どんどんできます!
『未知との出逢いをプロデュースする』という理念で活動している団体の中で、
スタッフをやっている人は、より沢山の未知と出逢えます。
「今までと違う関係性での留学生との出逢い」
「今までできないと思っていたことができるんだと言う経験を通して得られる自信」
「今まで知らなかった自分の才能の開花」
たくさんの未知をIFPで共に経験し、人間としての深みを増していきましょう!
興味ある方は、気軽にメッセかコメントください(^^)